2008-01-01から1年間の記事一覧

貸しバラ

翻訳がわたしの脳内から脱出し、人手にわたって現実のものとなりどんどん動き出すと、「あーよかったよかった」と嬉しい一方、「大変な思いをして出産したのに…」とちょっと寂しく思ったりもする。翻訳って要するに「借り腹出産」みたいなものだ。というか、…

時の超克

ふたつ前に『冬物語』と『父帰る』のことをちらりと書いた続きです。 芸術作品の目指すところは、大枠のところで「時間・空間の超克」だと思う。プルーストはマドレーヌだかタルチーヌだかを媒介にして時間を超えた。精神的虐待を受けた果てに死んだんだと思…

セカンド・チャンスの話

だいぶ前にある詩人の方がエッセイで「百円ショップのダイ○ーに文学シリーズという文庫本があるのをみつけ、漱石とかを喜んで買っている」と書いておられた。それを読んで、文学も百均なのか!と呆れ半分の複雑な思いだったが、ライツ倫理うんぬんより文学愛…

銀座

久しぶりに行った町では「あれも変わった」「これも変わった」と浦島太郎感に襲われて愕然とすることが多い。しかし、水曜にしばらくぶりに行った銀座では(細かい変化はあるものの)「要所要所の老舗は結構変わってないなー」と思った。 銀座は、自分を銀座…

今日のあれこれ

奇蹟的なことが起こって、びっくり!な日でしたが、あまりに背景説明が冗長になりそうなので詳細は省かせていただきます。そんな中、『双頭の鷲』を拝見して美輪明宏様に震撼! コクトオに再び震撼! 素晴らしい作品にはこんなにも力があるんだということを…

Geeky Politicians

アップしました。'Geeky Politicians" → http://jomeguro.blogspot.com/ (目黒条)

言葉、言葉、言葉

「ここ最近」という、日本語として間違った奇怪な表現が、テレビでもネットでも印刷物でも、最近(←正しくはこちらだ。「ここ」は要らない!)ものすごく頻繁に使われている。もう我慢できないという感じなので書くけれど「ここ」というのは「このところの」…

イヌ・サル・キジ

夏というのはどちらかというとマテリアリズムが前面に出る季節で、享楽的、若者的、ヤンキー的な色彩が強い。秋が近づいてくると、人々もようやくものが考えられるようになって、精神的で文化的な方がクローズアップされてくる。文化芸術方面の仕事の人間に…

FUCK

きのうは映画に対して失礼ともとれる書き込みをしてしまい、非常に反省しています。映画全般を敵に回すつもりはなかったのだけれど、連続的にナマクラなDVDに当たったせいか、つい愚痴っぽくなっていたよう。しかし、今日、朝の爽やかな時間を利用してレンタ…

DVDノルマ

今度の家の周囲にはレンタル屋さんなど皆無なので、観念してついに郵送式DVDレンタル(正式にはなんというのだろう?)の会員になった。これで、お店にわざわざ足を運んだのに「見たいのが全部借りられてた!」となる無駄ももはやなく、返却期限に縛られるス…

エモーショナル・プロジェクト?

遠い昔になりつつあるが学生時代、わたしがいた学部ではシニフィアンとシニフィエとかそういうのが大事だったので、文学をやるにしても「テキストがすべて」で、作家論とか伝記とか読んでる奴はバカにされるという風潮があった。しかし、そっと告白すると、…

偶然の翻訳者

単なる偶然の話。グルジア問題が最初に報道されたとき、ネット版のニューヨークタイムズを読んでて「ん?ジョージア州? ああ、グルジアか…」(英語ではどちらも同じスペルのGeorgiaです。)と思い、そう思った瞬間、今やってる翻訳で数時間前に「ジョージア…

R

お盆休みを取られている方も多いと思いますが、目黒条はこの期間も変わらず通常業務を行っております。チャン・○ーモウとジョンイルの違いもよくわからなくなってきて眩暈を感じる狂熱の夏ですが、頑張りましょう。 アップしました。’R’→ http://jomeguro.bl…

「結局は食べられない」

付箋が服にくっついているのに気づかずに、近所を歩き回ってしまった。郵便局で税金と健康保険料(上がった上がった!老人にやさしい私なので文句は言いませんが実はキツイ。)を支払ったあと、路上でふと見れば、ワンピースの胃のあたりに「結局は食べられ…

My Life in the…

たいへん寝不足であるはずなのに妙に爽快で元気な朝、起きていきなり頭に浮かんだのが、「人間って普通そう簡単に死なないものなんだよね」という台詞。これは以前、医療関係者の友人が言っていたことで、妙に記憶に残っていた。敷衍すれば「社会では病気の…

本の実用性

今は全般的に本が売れない時代らしく(と言っているのは風評を聞いて言っているだけで、自分で数字を調べたわけではないのだけど)、しかしその中で比較的「元気」そうなのは新書だと言われる。「軽い薀蓄」として明日すぐ使える情報を今の人は求めてるとい…

コンフォート・フード

少し前の話になるけれど、新聞(Jタイムズ)に「日本のcomfort foodであるラーメンが今NYCで人気」というようなことが書かれていたのを読み、へえ、ラーメンってコンフォートフードなのか、とびっくりした。comfort foodという言葉は「子供の時によく食べた…

Translating Waka Poems  

英文ブログまで初めてしまうなんて…日々の仕事ノルマを増やしすぎてもはや人間というより機械に近いものになりつつあるのに、そういう中でよくまたやることを増やすよね、と自分でも呆れていたのだけど、「面白い」「avid fanになった」とかいう外国人のメー…

一周年

手帳の日付を見てふと気づきましたが、今日は7月19日、去年のこの日に『世界人類がセックスレス…』が発刊されたのでした。題が目立つせいかマスコミ的にもだいぶ取り上げていただけて、またこの作品をきっかけにいろんな方からお声をかけていただき新しい世…

Trembling

アップしました。 'Trembling' → http://jomeguro.blogspot.com/ (目黒条)

スパイラル的上昇

青髭に関しては、パメラ・コールマン・スミスの描いた素晴らしい青髭本の挿絵という貴重なものを、ネット上で公開しておられる方がいて、ありがたく拝見しました。なんともジェネラスな収集家というか専門家の方がおられるのですね。凄い凄い。 話は飛躍しま…

資料さがし

これから手がける翻訳に関しても今やってる自分の作品に関してもどうしても必要な資料がいっぱいで、近所にある○○区中央図書館に出向いた。この図書館、日本の作家のところにはちゃんと拙著『世界人類…』があり、また児童書のところには拙訳『ブルーベリー……

Polygamy… からシスターズへ

'Polygamy And Monogamy' アップしました。I wrote a brief note about polygamist in my another blog:→ http://jomeguro.blogspot.com/〜時間の経過〜 今日、パルコ劇場で『sisters』見てきたのだけど、ストーリーに関する予備知識ゼロだったのに、さっき…

Amjad 〜ラ・ラ・ラ・ヒューマン・ステップス

エデュアール・ロックのカンパニー「ラ・ラ・ラ・ヒューマン・ステップス」の久々の来日ということで、実はものすごく楽しみにしていた昨年発表の新作『Amjad』、ついに拝見してきました。チャイコフスキーの音楽やそのロマンチック・バレエ(『白鳥の湖』や…

姉妹ブログ

'Our Town -1-'→ http://jomeguro.blogspot.com/ 読んでくださいね。(目黒条)

いろいろ耕す

bloggerの方にまた記事を書きました。 'Between Astrology and Astronomy' → http://jomeguro.blogspot.com/ あと、つい最近気づいたのですが、リナーンの時のジャパンタイムズの記事(目黒インタビュー/話題はマクドナー)がウェブ版にアップされているの…

英語版はじめました

閉じこもり仕事の気分転換もかねて、近所のパスタ屋さん(イタリアンレストランと呼ぶには三文安いような感じの…)に夕食に行った。引越し直後に行ったのに次いで二度目の来店だったのだが、ウェイターのお兄さんに「この前あちらの席におかけになったお客様…