2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2009年の終わりに

東京は、年末年始になると、交通量が減るせいか空気がクリアになる。夜、近所の道を歩きながら空を見上げたら、満月寸前の月(元旦が満月なのですね!)が見事に見え、オリオン座も綺麗に堂々と、空の真ん中に君臨していた。 文化芸術をやっていると、時にふ…

年末恒例の煩悶

今年も早川書房の演劇専門誌『悲劇喜劇』から、「2009年演劇界の収穫」というのを掲載したいので回答してください、というのが送られてきた。(要するに、今年よかった舞台や戯曲を書くものだ。) これ、いつも悩むのだけど、わたしの場合、仕事として毎日の…

イタリアには神曲、日本には原爆という題材がある

昨日世田谷パブリックシアターで観たカステルッチの『神曲 煉獄篇』は素晴らしかった。トラウマを与えた者と与えられた者双方の救済、というようなテーマかと思うが、芸術は必然的に、ほとんど全部がそこに行き着くのだという確信を深める。テクスト系の舞台…

図形認知できない病

T島屋タイムズスクエア地下の「華正楼」のチャイニーズ菓子がすっかり癖になってしまった目黒です。椰子なんとかスーという、ココナッツとパイが層になったのが一番気に入っています。 自分の方向音痴があまりにも重症なので、「軽い脳障害ではないか」と前…

HIBIKIのDVD

昨日の山海塾の公演(『UNETSU』)は素晴らしく、客席のオヴェーションもとても熱狂的でした。しかし、お薦めと言っても公演が本日までですし、私の万感はここで即時的に言葉にならない感じなので、本欄ではとり急ぎDVDの話題を。 終演後、音楽の吉川さんか…

コーヒー

今日はこれから山海塾のUNETSUを見に行くのだけど、出掛けにバタバタっと、フレーバーコーヒーの備忘録を。 マリリン・マンソンがアブサンに凝っているなんていうのは、たぶんボードレールとかの真似で、ちょっと危険な嗜好品はデカダンスの小道具だ、という…